SALON BLOG

TAKANOHARA blog go to blogmenu
2017. 10. 26

カラーチェンジ

奈良と京都に3店舗ある

お客様の頭皮と髪を傷めないことに

徹底的にこだわっている

y’s Takanohara店 スタイリストの阪中 碧です☆

 

こんにちはっ

もうすっかり秋ですね( ˘ω˘ )

10月も終わってしまいますね…早い…

そんな中、ちょっと気分転換をしようと

先日秋色にカラーチェンジしちゃいました♡

(ハイトーンが不評だったってのもありますが笑)

 

前の西面の書いたブログを見て頂ければわかるんですが、

1か月前?くらいにブリーチをしまして、

結構明るめのカラーを楽しんでて

自分的にも気に入っていたんですけど

なぁーんか周りからは反応が鈍く…笑

安定のバイオレット系にしました笑

 

↓こんな感じに↓

image1

 

阪中と言えばバイオレットなんです。笑

 

ベースをラベンダーアッシュにして

顔周りにはローライトを入れてます♪

そうすることによって顔周りが引き締まるので小顔効果に…♡

 

デザインカラーはハイライトだけじゃないのです٩( ”ω” )و

 

ワンメイクカラーはもう飽きた!

さりげなくおしゃれカラーをしたい!

 

そんな方におススメです♪

 

是非お試しください( ˘ω˘ )**

 

y’s Takanohara

 京都府木津川市兜台3丁目9-1

Tel 0774-75-1114

スタイリスト 阪中 碧

2017. 10. 25

milbon DA inspireで感じた事★

奈良の藤ノ木台の美容室
敷地内に駐車場11台完備
お客様の髪と頭皮を大切にし、
お手入れのしやすいヘアスタイルをご提案させていただいています
y´sFUJINOKIDAI
全店統括マネージャーの大門素子です♡

 

いろいろご心配いただいた皆様!!

皆様のお陰で台風も夜中に過ぎ去り、

milbon DA inspire無事に開催されました★★★

IMG_7507

朝は曇っていましたが、お昼頃には青空も見えました♡

 

y’sからの出場者は、

y’sTOMIGAOKA

桶谷リーダー、川野ディレクター、

y’sTAKANOHARA

若林リーダー

IMG_7566

160組程が出場し、

自分のクリエイティブ作品と、モデルさんのサロンスタイルが展示され、

当日のモデルさんにどう融合して、

スタイリストのオリジナリティーを活かし、モデルさんを輝かせるか!?

といったような、とても難しいコンテストです!!笑

 

 

会場は東和薬品RACTABドーム(旧なみはやドーム)

ものすごい人でした!!

IMG_7567

↑y’sのスタッフの作品です

みんなそれぞれにがんばりましたが

今年は残念ながら、受賞はならずでした・・・・

(昨年は狩野リーダーが受賞しました★)

 

ここ数年、新しい勉強が必要だなと感じる事がたくさんあって、

いろんな人にお世話になって、色んな方と繋がりを持てるようになって、

そのお陰で、色んな勉強をしてきました!!

 

y’sのみんなにも勉強してもらいたいと思って、

モデルさんのパーソナルな部分や、骨格やお顔を読む事、

良いバランスや良いデザインとはどういう事なのか、

コンテストで勝つとはどういう事なのか・・・などなど

たくさん勉強会をしてきました

 

みんなはそれをどう感じてるのかな・・

それが生きているのかな・・・

 

私自身、もっとうまくなりたくて、

素敵な作品が作りたくて、ずっと勉強しているし、

思っている事があります

 

上には上がたくさんいて、

努力されている方はたくさんいて、

センスもあって、技術もある方もたくさんいて、

その方々も、もっとうまくなろうと努力されていて、

センスそこそこ(笑)、飛び抜けた発想力や創造力のない普通の私たちが

普通で勝てる訳はないです笑

(あ、お客様を思う気持ちは誰にも負けませんし、サロンワークはまた別ですが!!!)

私はいつもそう思っています

だから、人から多少大変だと思われる事も、

まだまだ自分には無理かもしれない事も

チャンスが有れば挑戦したいし、

するからには、

どうやったら人と比べられたときに、

自分が勝てるところがあるのかを

考えます

まだまだ自分自身でもそんなに結果は出せませんが、笑

自分がやってきた事が

y’sのみんなのために活用できている実感はあります★

だから余計に

もっと勉強しなきゃっていつも思います

あ、本当に真面目なんで・・・・笑

 

 

IMG_7568

KHAに行ったときにfemmeの清馬さんのお陰で出会えたPHASEの高橋さん♡

 

今回は審査員で東京から来られていて、写真も撮ってもらって、

いろいろお話もしていただきました♡

 

本当に皆さんのお陰で生きているな〜〜〜って改めて思います!!

 

人に素敵だなって思われる

シンプルでいて、でも少し違和感があって、

目に留まるようなオシャレな作品を追求していきたいです♡♡

 

y’sFUJINOKIDAI

奈良市藤ノ木台4丁目5-22

0742-41-0008

全店統括マネージャー 大門素子

お気軽にフォロー、お友達申請してください☆☆

https://www.instagram.com/ys_motoko_d/

https://m.facebook.com/motoko.daimon

y’sFUJINOKIDAI Instagramもよろしくお願いいたします♡

https://www.instagram.com/ysfujinokidai/

2017. 10. 24

ミルボンDA★

奈良と京都に3店舗あるお客様の頭皮と髪を傷めないことにこだわっている

y’sTakanohara 店リーダースタイリストの若林 希です!

よろしくお願い致します^ ^

 

昨日、ミルボンDAという大きなコンクールの大阪大会に
y’s tomigaokaの川野ディレクターと
桶谷リーダーと
私、若林の3名が出場させて頂きました!

 

53C20608-42FC-4774-9C17-14A14AC958F1

8DE97AB6-8CB8-4A75-8A67-BD59BC10FE57

こんなに大きなコンクールに出させて頂くのは初めてで、y’sの代表でとっても貴重な経験をさせて頂くチャンスを下さった先生に本当に感謝しています!!

 

当日のメイクは宇敷が、アシスタントは西面がしてくれました✨

D2C038FE-BE85-4851-9674-15B45C33E464ヘアーやメイクや衣装もお店のみんなに相談し、たくさん助けてもらって本当に私1人では出来なかったです、、、写真を撮って下さったディレクターやアドバイスを下さったy’sのみんなや応援して下さったお客様にも本当に感謝しています!!!

 

モデルさんも伸ばしてた前髪を切らせてくれたり、カラーもなんでもしていいよ^ ^と言ってくれたり、本番までの練習や準備にもたくさん協力して下さって本当に感謝の気持ちでいっぱいです!

 

大阪大会の160名のデザインを見て、とてもいい刺激を受けました、選ばれた作品はモデルさんもフォトも衝撃的で強く印象に残っています!
昨日の経験を活かし、もっともっと勉強し、お客様を今より素敵に出来るように、次のコンクールでは結果を残せるように、一生懸命頑張ります!!
よろしくお願い致します!!

読んで頂きありがとうございました

y’sTakanohara
京都府木津川市兜台3丁目9-1
0774-75-1114
リーダースタイリスト 若林 希

2017. 10. 24

コンテスト⭐️

奈良の登美ヶ丘にある、お客様の頭皮と髪の毛を傷めないことに徹底的にこだわっている美容室、

y’s tomigaoka店 ディレクターの川野です。

 

先日からお伝えしておりました、とっても大きなコンテストが、10月23日月曜日に開催されました。

 

y’sから、川野、桶谷、takanohara店若林が、出場させて頂きました。

 ずっと前から、イメージし、テーマを考え、モデルさんを探し、衣装やヘアスタイルなど、様々な事を試行錯誤して準備をしてきました。台風の影響で中止になるかも…なんて聞かされた時は、「今まで散々準備してきたのに、ありえへん!!」て思いましたが、川島が作ってくれたてるてる坊主のおかげで、見事に晴れまして、無事大会は開催されました。

 IMG_7507

私は5年前にも出場させて頂いて、その時は、とってもBIGな賞を頂くことができたので、今年も!!と思い、気合いを入れて参加しました。

 

 

 

 

今年は、約160組の参加者があって、その内の、7組が賞に選ばれるという、(毎年そうですが)超難関のハイレベルなコンテストなんです。

 

私は、とっても可愛いモデルさんを、さらに可愛く、オシャレに、バランスよくスタイルをつくることだけを考えて、準備をし、本番を迎え、本当に可愛いモデルさんが仕上がって、どうだー!!って気持ちで、結果を待っていました。

B07FCFD4-EDD1-4D0F-B78C-80684626F1B5

 

 

 

ところが、残念ながら、名前が呼ばれる事はなく、撃沈でした…

 

審査中も、審査員の人たちは全員と言っていいほど、私のモデルさんの前に立っては写真を撮ったり、後ろに回って、ヘアスタイルを見たり…何百人と来られてた観客の人達が、大混雑するくらい、写真を撮って頂いてたのに……アレ?名前呼ばれなかった!アレ〜〜〜(ToT)

審査員の方々は、業界で超有名な東京の美容師さん達です。

私の作品の、何がどうだったのか、質問しにいったところ、「可愛かったけど…綺麗にまとまりすぎている。もう一度見たくなるような、パッと目をひく何かが足りない」と、言って頂きました。「可愛かったけど…」そのもう少しのプラスαの部分が、私には足りなかったのです。もちろん、他にもダメだった事はたくさんありましたが。。。

 

今回、オーナーから、出場の枠を与えて頂き、大門マネージャーに、衣装を見て頂いたり、たっくさんアドバイスして頂いたり、上辻チーフにモデルさんのメイクをしてもらったり、アシスタントの小林に当日のヘルプをしてもらったり、本当にまわりの皆さんのおかげで、コンテストを終えることができました。モデルさんが1番大変だったと思いますが、楽しかったです!と笑顔で言ってくださって、感謝の気持ちでいっぱいです。C340460A-F9F4-4E71-B73F-8AF1F8D0B51F6DC4BCE6-E951-4E8E-BAA7-227CE8A5578FADD16A2A-28DC-4ABF-A8CA-118B83D594E7

今は、賞に入る事が出来なくて悔しい気持ちと、申し訳ない気持ちと、また頑張ろうという気持ちで、なんだかモヤモヤしています。

 

 

 

 

でも、良かった事もありました!審査員の方の、インスタグラムに、可愛いと思ったデザイン、というところに、私のデザインも選んで頂きました♡めっちゃくちゃ嬉しかったです!!!

72001FEC-84F5-42EC-A7DE-A4695620D3C6

 

 

真ん中の段の左側です(^^)

やったー٩( ᐛ )و

 

PHASEの高橋さん、ありがとうございました☆

 

 

 

もっともっと勉強して、もっとステキなデザインを作れるように頑張ります(o^^o)

 

940E0E58-E3A0-48DA-8472-BFB38EB14C76

 

最後まで読んで頂いてありがとうございました。

tomigaoka店 ディレクターの川野でした。

 

 

お店のインスタグラムも、ぜひフォローしてください♡

https://www.instagram.com/ystomigaoka/

2017. 10. 22

日々努力

奈良 藤ノ木台の美容室

店舗敷地内に駐車場 11台完備。

お客様の髪と頭皮を大切にしながら

いつまでもお洒落を楽しめる

ヘアーデザインを提案させて頂いています*

y’s FUJINOKIDAI

スタイリストの川村稜〔カワムラリョウ〕です‼︎

 

この前、後輩の辻井が

オシャレ染めのレッスンを

してました^ ^

E1348C2B-F5EB-4014-B5DC-657B6D1E31F1

 

オシャレ染めは難しく

髪質やクセ、今の状態で

色の発色具合、色味の入り方が

その人によって違います!

あと薬の塗布量によっても

仕上がりが変わってくるので

その時に合わせた薬剤選定をしないと

いけません。

 

 F7AD68D8-0428-48FF-959D-10FCC2173C08

 水落が指導してくれてました☆

僕も横で応援してました笑笑

 

お客様に喜んで頂けるように

日々努力しています!

 

これからも応援よろしく

お願い致します m(_ _)m

 

最後まで読んで頂きありがとう

ございました!!

 

〒631-0044 奈良市藤ノ木台4丁目5-22

Tel / Fax :0742-41-0008
E-mail : fujinokidai@ys-nara-hair.com

HP : http://www.ys-nara-hair.com/

川村 稜

1 324 325 326 327 328 476