2017. 08. 24
撮影会
奈良 藤ノ木台の美容室
店舗敷地内に駐車場 11台完備。
お客様の髪と頭皮を大切にしながら
いつまでもお洒落を楽しめる
ヘアーデザインを提案させて頂いています*
y’s FUJINOKIDAI
アシスタント1年目 辻井 朝香(つじい あさか)です(*´꒳`*)
先日初めての撮影させて頂きました(*゚▽゚*)
自分でヘアとメイクを考えてひとつの作品にするのはとても難しかったのですが、先輩方に手伝って頂いて無事いい作品ができました(^_^)
髪の毛を巻く練習もたくさんしたので営業でも行活かせていけるように頑張ります(^○^)

最後まで読んで頂いてありがとうございました(*´꒳`*)!!
〒631-0044 奈良市藤ノ木台4丁目5-22
Tel / Fax :0742-41-0008
E-mail : fujinokidai@ys-nara-hair.com
HP : http://www.ys-nara-hair.com/
辻井 朝香
2017. 08. 23
撮影会でした〜〜♪
奈良の藤ノ木台の美容室
敷地内に駐車場11台完備
お客様の髪と頭皮を大切にし、
お手入れのしやすいヘアスタイルをご提案させていただいています
y´sFUJINOKIDAI
全店統括マネージャーの大門素子です♡
そして、月曜日は、y’sFUJINOKIDAIの2階スタジオで
スタッフの撮影会でした

機材は本当にプロの機材が揃っています!!!!
今回も、二カ所に分かれて撮影しました♡

暑い中、ロケ班もいてました・・・・
モデルさん本当にありがとうございます泣
私は、見守り隊としてですが、
ずっとバタバタしていて、写真全然撮れませんでした笑
初めて撮影に参加するスタッフもいて、
どう感じたのかなとか、
いろいろと気になるところです
コンテストとなると、結果があって、
結果を出すってそんなに簡単な事ではないし、
でもそれだけではなくて、
自分がどうしたいのか、何を求めているのか、
その過程も大切だし、
どんな風に考え、
そして、
冷静に自分を見つめ直す事ができることだなと感じています・・・・
そんな、撮影を通して
私はたくさんの事を学びました♡
たくさんのお友達もできました♡
出会わせてくれた皆様に感謝です♡
これからもがんばります★★★
y’sFUJINOKIDAI
奈良市藤ノ木台4丁目5-22
0742-41-0008
全店統括マネージャー 大門素子
お気軽にフォロー、お友達申請してください☆☆
https://www.instagram.com/ys_motoko_d/
https://m.facebook.com/motoko.daimon
y’sFUJINOKIDAI Instagramもよろしくお願いいたします♡
https://www.instagram.com/ysfujinokidai/
2017. 08. 19
人生初パーマ٩( ᐛ )و
奈良 藤ノ木台の美容室
店舗敷地内に駐車場 11台完備。
お客様の髪と頭皮を大切にしながら
いつまでもお洒落を楽しめる
ヘアーデザインを提案させて頂いています*
y’s FUJINOKIDAI
アシスタント2年目 水落 澄伶(ミズオチ スミレ)です!
先日、吉川店長に「「人生初」」パーマをかけて頂きました(゚∀゚)★
めっちゃくちゃいい感じに、かけてくださいました〜〜ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ
ぜひ、皆さんもパーマいかがですか?
ちなみに、私はパーマをウエットにするのが好きです(´∀`)

ぜひ皆さんもしてみてくださいね〜〜(*´ω`*)
最後まで読んで頂きありがとうございました(^ω^)
〒631-0044 奈良市藤ノ木台4丁目5-22
Tel / Fax :0742-41-0008
E-mail : fujinokidai@ys-nara-hair.com
HP : http://www.ys-nara-hair.com/
水落 澄伶
2017. 08. 18
レッスン!
奈良の登美ヶ丘にある、お客様の頭皮と髪の毛を傷めないことに徹底的にこだわっている美容室、
y’s tomigaoka店 アシスタントの小林です
先日、月曜日にオーナーによる1年生対象のレッスンがありました!!!
毎月一回お休みの日にオーナー直々にワイズの技術を基礎から教えて頂けるレッスンをさせて頂いています!
今回のレッスンは縮毛矯正でした!
縮毛矯正とは地毛のクセやうねりが強い人が、薬剤の力と熱(アイロンや特殊なブラシを使ったブロー)の力で髪を真っ直ぐにする施術です!!

はじめての難しい技術に苦戦しました(´-`

たくさんレッスンを重ね、教えて頂いた技術をじぶんのものにできるよう頑張っていきたいです!!
そして、9月にはワインディングコンクール(パーマを巻く技術)があり、それに向けてもレッスンに一生懸命取り組みたいです!!まだまだ頑張りますよ!
最後まで読んで頂いてありがとうございました!
y’s tomigaoka 小林愛花
お店のInstgram、Twitterも是非フォローしてください☆
https://www.instagram.com/ystomigaoka/
https://twitter.com/ysTomigaoka