SALON BLOG

FUJINOKIDAI blog go to blogmenu
2017. 06. 20

撮影勉強会

奈良 藤ノ木台の美容室

店舗敷地内に駐車場 11台完備。

お客様の髪と頭皮を大切にしながら

いつまでもお洒落を楽しめる

ヘアーデザインを提案させて頂いています*

y’s FUJINOKIDAI

店長の吉川 恵三(ヨシカワ メグミ)です。

皆さん梅雨らしい季節ではあまりないですが

毎日少しずつですが夏に近づいてきましたね

 

さて、先日6月19日定休日の月曜日に

今年二回目の撮影勉強会がありました!

自分達のやりたいイメージやキーワードなどから様々な事を膨らませていきます

IMG_6612

僕も撮ってもらう時間までにモデルさんの髪を仕込んでいきます

今回は水落にメイクをお願いしました

 

IMG_6632

いろいろ仕込みも人それぞれ違います( ^ω^ )

隣では狩野リーダーが何か被せテル!?

狩野リーダーのアシスタントは一年目の辻井が頑張ってくれていました!

IMG_6625

二階の撮影スタジオでは2ブースに別れて撮影してもらいます

朝から順番に撮影がはじまり

大門マネージャーはじめ

プロのカメラマン

メイクや構成などアドバイス

していただく先生方には本当に感謝です!

 

モデルさんを今回もどう見せたいのか?

どこを見せたいのか?

バランス、シルエット、奥行き、質感、全てがバランス良くなっていないと写真では上手く表現できません

美容師の仕事とは本当にいろいろ

凄く奥深く難しいけど楽しい仕事だなと

今回もたくさん教えていただきました。

IMG_6602

撮影中の写真などありませんが、

モデルのモネちゃんも長時間本当に頑張ってくれました本当にありがとう!

 

 そんなこんな月曜日の勉強会でした

最後まで読んでいただいてありがとうございます

 

夏に向けて皆さんスッキリ綺麗になりに

ご来店心からお待ちしております!

吉川恵三

y’s FUJINOKIDAI

〒631-0044

奈良市藤ノ木台4丁目5-22

HP : http://www.ys-nara-hair.com

Tel / Fax :0742-41-0008

E-mail : fujinokidai@ys-nara-hair.com

FUJINOKIDAI instagram 始めました!!!

https://www.instagram.com/ysfujinokidai/

お気軽にフォローしてくださいね☆

2017. 06. 20

撮影会(*^ω^*)

奈良と京都に3店舗ある

お客様の頭皮と髪を傷めないことに

徹底的にこだわっている

y´sTakanohara 店

リーダー スタイリスト の 若林 希です!

 

この前の月曜日に藤の木台店でフォトコンテストに向けての撮影会をさせて頂きました!

 

カメラマンはいつもお世話になっている作前さんと、川野ディレクターがして下さいました!いつもありがとうございます!

 

今回私は見学だったのですが、モデルさんのメイクをお手伝いさせて頂きました(*^ω^*)!

 

プロの先生方にたくさんアドバイスを頂き、仕事も近くで見させて頂き、みんなが作るいろいろな作品からいっぱい刺激を受けれたので、撮影会とっても勉強になりました!

IMG_1761

もっともっとセンスを磨き、上手くなって、お客様に喜んで頂けるよう、みんなで頑張りたいと思います!!!

 

撮影会に協力して頂いたモデルさん方、本当に感謝しています!ありがとうございました(*^ω^*)♡

 

今日から次の撮影会やコンクールに向け準備していきます!

読んで頂きありがとうございました♡

 

 

0774-75-1114

y’s Takanohara

〒619-0224

京都府木津川市兜台3丁目9-1

リーダー スタイリスト 若林 希

2017. 06. 17

はじめまして!

奈良 藤ノ木台の美容室

店舗敷地内に駐車場 11台完備。

お客様の髪と頭皮を大切にしながら

いつまでもお洒落を楽しめる

ヘアーデザインを提案させて頂いています*

y’s FUJINOKIDAI

私6月に入社いたしました!

西村 匠司です!

よろしくお願いします!

まだまだできる技術も少ないですが

お客様に喜んでいただけるように

精一杯努力して頑張ります!

ちなみに私はこんな感じです!

nishimura_thum明日もご来店お待ちしております(^^)/

〒631-0044 奈良市藤ノ木台4丁目5-22

Tel / Fax :0742-41-0008
E-mail : fujinokidai@ys-nara-hair.com

HP : http://www.ys-nara-hair.com/

 

西村 匠司

 

2017. 06. 15

お家芸~Super Zero Technique~

奈良の登美ヶ丘にある、お客様の頭皮と髪の毛を傷めないことに徹底的にこだわっている美容室、

y’s tomigaoka店 店長の稲本です。

 

今回のフレッシュレッスンはy`sのお家芸でもある『マニキュア』です。

 

8年前にオーナーがミルボン社を通して日本中に発表した『スーパーゼロテクニック』・・・根元ギリギリから頭皮につけないように薬を塗布する超人的テクニック。

 

このテクニックを学びたいと遠方から講習依頼に来られることもあります。

 

それを今回は1年生達が勉強します。

 

最近ではようやくいろんな美容室でこの技術をしている所が増えてきたみたいですが、

30年近く前からこの技術を確立し、取り組んでいるy’sとはレベルが違います。

 

しかも、本家本元のオーナー直々に教えて頂けるのでかなり気合が入っています。

 

IMG_6068

 

 

 

 

 

 

 

 

 

どういった経緯でこの技術が生まれたのかを教えて頂いています。

 

 

そして、オーナーの技術を見せて頂きます。

 

 

IMG_6077

 

 

 

 

 

 

 

 

 

みんな食い入るようにオーナーの神技を見ています。

 

 

オーナーに細かく塗り方などを教えて頂いています!!

 

 

IMG_6114

 

 

 

 

 

 

 

 

 

IMG_6116

 

 

 

 

 

 

 

 

 

IMG_6129

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

皆様にも見て頂きたいのですが、あまりにもスゴイ技術で刺激が強い為、モザイク処理をさせて頂きます。

 

 

IMG_6130

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1年生のみんなもこれから技術をマスターして、早くお客様に携わらせて頂けるようにしていきます!!

 

これからの成長にご期待ください。

 

 

ありがとうございました!!

 

 

y’s tomigaoka   稲本真哉

 

 

 

 

2017. 06. 15

撮影のメイク♡

奈良の藤ノ木台の美容室
敷地内に駐車場11台完備
お客様の髪と頭皮を大切にし、
お手入れのしやすいヘアスタイルをご提案させていただいています
y´sFUJINOKIDAI
全店統括マネージャーの大門素子です♡

 

月曜日、

京都へ

お友達の美容師さんの

撮影のメイクのお手伝いに行ってきました★

自分の作品以外でメイクをする事がなかったので、

とても緊張しました・・・・

IMG_6708

撮影終了後、

ウィッグを取った後のモデルさん♡

(このショットあんまりかわいさ伝わらないかもですが・・・)

16歳♡

フロムロシア♡

 

撮影風景はこんな感じです↓↓

IMG_6707

私が個人的に撮影をしていて、

出会ったすごい方々がたくさんいます

 

本当にみなさん

真剣に、

本気で向き合っておられて、

うまくて、

すごいなって思う事がいっぱいあって、

 

いつも自分の甘さを感じ、

もっとがんばりたいな、と思える

そんなステキな方々です

 

そんな皆さんに会う事ができて

幸せだなと感じます!!!

 

オシャレ感や、センスもあんまり持っていないし、

才能がない分、

真面目に

コツコツ

人には分からないぐらいの

本当にちょっとづつかもしれないですが、

前に進んで行けるよう

がんばります★★

 

そして、もうお腹ぺこぺこで、笑

撮影終わってから、近くのオシャレなカフェに

かなり遅めのランチに行きました

IMG_6709

IMG_6710

おいしかったです♡

二条城近くに行く事があったら、

ぜひ行ってみて下さい♡

http://www.songbird-design.jp/store.html#coffee

 

y’sFUJINOKIDAI

奈良市藤ノ木台4丁目5-22

0742-41-0008

全店統括マネージャー 大門素子

お気軽にフォロー、お友達申請してください☆☆

https://www.instagram.com/ys_motoko_d/

https://m.facebook.com/motoko.daimon

y’sFUJINOKIDAI Instagramもよろしくお願いいたします♡

https://www.instagram.com/ysfujinokidai/

1 346 347 348 349 350 476