SALON BLOG

TAKANOHARA blog go to blogmenu
2017. 05. 30

y’s BBQ♡+*

奈良と京都に3店舗ある

お客様の頭皮と髪を傷めないことに

徹底的にこだわっている

y’s Takanohara店 スタイリストの阪中です☺♡

 

 こんにちは!

5月末になってだいぶ暖かくなってきましたね☆

少し暑いくらいですが、、

皆様熱中症にはお気を付けください(; ・`д・´)

 

さてさて、先日月曜日に

今年も生駒山麓公園で、y’s BBQが行われました♡

 

みんなで準備をして

BBQスタート♡

Processed with VSCO with f2 preset

めちゃくちゃいいお天気でした☼

Processed with VSCO with f2 preset

出田チーフと1年目の西面と*

西面は初参加で、楽しんでくれたみたいで良かったです٩( ”ω” )و

 

Processed with VSCO with f2 preset

オーナーともいっぱい写真撮りました♡笑

 普段違う店舗のスタッフとたくさんお話しできるいい機会なので

私も楽しませて頂きました(*’ω’*)☆

 

この日の為に準備してくれたBBQチームの皆様

ありがとうございました♡

 

また来年もみんなでワイワイできたらなーと思います(*´ω`)

 

あと!今更ですが、個人的に

Instagram始めました♡

載せきれてない写真も投稿してありますので是非♡

Instaguram

↑↑↑

フォロー&コメントお待ちしております♡

 

最後まで読んで頂きありがとうございました!

 

y’s Takanohara

京都府木津川市兜台3丁目9-1

Tel 0774-75-1114

スタイリスト 阪中 碧

2017. 05. 29

頭皮の匂いケア☆

奈良の登美ヶ丘にあるお客様の髪と頭皮を傷めないことに徹底的にこだわっているy’s登美ヶ丘店のアシスタント米倉です!

 

最近暑い日が続いて、夏が近づいているのを感じますね(^-^)

 夏は好きですが、暑くなってくると何か気になりませんか??

そう!臭いです!気になりますよね??

体臭は周りの人は気づいても、自分では中々気がつかないもので、知らず知らず臭いを撒き散らしているかも!?

 

 頭皮は顔のTゾーンの倍近く皮脂を分泌していて、髪に被われているので、実は頭皮から臭っている場合があるのです!(ToT)

 

頭皮がクサくなってしまうのは、

過剰分泌された皮脂やきちんと排出できなかった古い角質などが、酸化して臭いが出るようになるからなのです!

皮脂や角質は長時間酸素に触れて変質すると、嫌な臭いになってしまうのです(._.)

また、皮脂や角質をエサにして雑菌が繁殖したりして臭いが出るようになります!

 

頭皮が臭くなる原因0808-1

 

 髪を長時間結んでいる方やヘルメット、帽子をよく被る方は蒸れてしまうので雑菌が繁殖してよくないです( ゚ロ゚)

首や肩、頭皮が固くこっている方も要注意です!!

 頭皮がこってしまうと血流が悪くなって栄養がいき届かなくなり、新陳代謝が上手くできなくなって古い角質がたまって皮脂とくっつくことで臭いを発するようになります!!

 

頭皮の臭いを自分で確認する方法は、、

指やタオルで頭皮をこすって臭いをかいだり

枕の臭いをかいでみたりする方法があります☆

どれかに当てはまる方は要注意です!!

しっかり頭皮ケアをしていきましょう!

まずは頭皮のマッサージを毎日しっかりして、

頭皮用のシャンプーを使ってケアをしましょう♪

お店にご来店いただければお客様に合ったシャンプーを選ばせていただきますので、

お気軽にスタッフにご相談くださいね!!

 

 

最後まで読んでいただきありがとうございました!

 

y’s登美ヶ丘店アシスタントの米倉でした!

 

お店のInstgram、Twitterも是非フォローしてください☆

https://www.instagram.com/ystomigaoka/

https://twitter.com/ysTomigaoka

y’s TOMIGAOKA  米倉遼太

2017. 05. 28

Instagramはじめました♡

奈良の藤ノ木台の美容室
敷地内に駐車場11台完備
お客様の髪と頭皮を大切にし、
お手入れのしやすいヘアスタイルをご提案させていただいています
y´sFUJINOKIDAI
全店統括マネージャーの大門素子です♡

 

今日はとってもお天気よくて、気持ちいい1日でしたね♡

ご来店頂いた皆様ありがとうございました♡♡

明日もお天気良さそうで暑いみたいですが、

実は・・・・y’sみんなでBBQなんです〜〜!!

またお伝えしますね♡

 

いっぱい楽しんで、

来週火曜日から元気に営業いたします♡

 

そして、

遅ればせながら、

y’sFUJINOKIDAIのInstagramできました♡♡

 

IMG_6607

 

ぜひぜひフォローよろしくお願いいたします〜〜♡

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

https://www.instagram.com/ysfujinokidai/

y’sFUJINOKIDAI

奈良市藤ノ木台4丁目5-22

0742-41-0008

全店統括マネージャー 大門素子

お気軽にフォロー、お友達申請してください☆☆

https://www.instagram.com/ys_motoko_d/

https://m.facebook.com/motoko.daimon

2017. 05. 26

お花好きです♡

奈良の藤ノ木台の美容室
敷地内に駐車場11台完備
お客様の髪と頭皮を大切にし、
お手入れのしやすいヘアスタイルをご提案させていただいています
y´sFUJINOKIDAI
全店統括マネージャーの大門素子です♡

最近、お客様からお花を頂く機会が続きました♡

 

以前にお客様が頂かれた、とっても大きな花束を

頂いたんですが、

IMG_6462

IMG_6463

何日か花瓶にいけて楽しませて頂きました♡

 

すぐにドライフラワーにしたものも・・・・

IMG_6513

赤とピンクのバラとピンクのかすみ草♡♡

大好きなお花です♡

 

そして、

最近頂いた

IMG_6598

ホタルブクロというお花だそうで、

蛍が入って光るのでそう呼ばれるそうです♡

 

お花や緑があると、

とっても癒されますね♡

 

お客様に元気と癒しを与える事ができるように、

今日も元気にがんばります★★

y’sFUJINOKIDAI

奈良市藤ノ木台4丁目5-22

0742-41-0008

全店統括マネージャー 大門素子

お気軽にフォロー、お友達申請してください☆☆

https://www.instagram.com/ys_motoko_d/

https://m.facebook.com/motoko.daimon

2017. 05. 26

夏がやってくる~~~~~☆

奈良 藤ノ木台の美容室

店舗敷地内に駐車場 11台完備。

お客様の髪と頭皮を大切にしながら

いつまでもお洒落を楽しめる

ヘアーデザインを提案させて頂いています*

y’s FUJINOKIDAI

店長の吉川 恵三(ヨシカワ メグミ)です。

 

最近はめっきり

日差しがもう夏っぽくなってきましたね(^^)

そして、ここ最近お店入口スグのディスプレイもリニューアルしてみました)^o^(

IMG_6528

春夏らしく緑溢れる感じにイメージしています(╹◡╹)

 

IMG_6530

これから雨が増えジメジメしてくる季節

湿度や暑くて汗かいたりして

広がりやすくなる方に是非オススメな

KERASTASE(ケラスターゼ)

オレオリラックス シリーズ

しっかりクセを抑えてくれます!!(^O^)

IMG_6531

もう皆さん、今からしてください‼︎

UVヘアスプレー

髪と頭皮はいつも裸の様な状態で、

意外にも紫外線で結構日焼けしてたりするんです!

SPF50+  PA++++で安心デス!

これからの時期、是非毎日にヘアケアにお使いください(╹◡╹)

IMG_6529

季節をいろいろ感じる一つにお花がありますが、先日いつも担当させていただいているお客様から、可愛らしいこんなお花をいただきました!

蛍袋(ホタルブクロ)というお花です!

山野草として栽培されているそうで

釣鐘状にうつむいて咲く姿がなかなか可愛らしいですね^ ^

この花の中に蛍を入れてランプにしてみたりすると、

とても幻想的になるそうです

一度やってみたいですねー

 

これから夏へ向けてのヘアケア

是非していきましょう‼︎

ありがとうございました。

吉川恵三

 

y’s FUJINOKIDAI

〒631-0044

奈良市藤ノ木台4丁目5-22

HP : http://www.ys-nara-hair.com

Tel / Fax :0742-41-0008

E-mail : fujinokidai@ys-nara-hair.com

 

FUJINOKIDAI instagram  始めました!!!

https://www.instagram.com/ysfujinokidai/

お気軽にフォローしてくださいね☆

1 350 351 352 353 354 476