SALON BLOG

TOMIGAOKA blog go to blogmenu
2020. 09. 13

autumn colour

奈良の登美ヶ丘にある、お客様の頭皮と髪の毛を傷めないことに徹底的にこだわっている美容室のy’s tomigaoka  スタイリスト4年目の川島です(*゚∀゚*)

だんだんと朝と夜が涼しくなってきましたね

気温の変化で皆さんくれぐれも体調を崩されないよう気をつけてください!!

そして季節が変わり始めるとヘアスタイルも少し変えたくなりませんか??

私はなりました笑(^^;

最近はハイトーンが多かったので今回はトーンダウンし、秋模様に変えました!!

0A6790EA-5667-435F-9053-B34E244F5735

そして今流行っているバングカラー(顔まわりの生え際を違う色にすることです!)をしました!!

どうですか?すごく可愛くないですか笑

カラーをするだけでも雰囲気を変えれるので是非みなさんもヘアスタイルを秋模様にしてみませんか??

いつでもお待ちしてます(^^)//

最後まで読んでいただきありがとうございました!!

y’s tomigaoka 川島 夏美

 

2020. 09. 10

美髪メニューができました!

奈良と京都に3店舗のあるお客様の髪と頭皮を傷めないことを徹底しているy’s登美ヶ丘店の井上です!!

 

この度、新しいメニューが増えました(^o^)

 

その名も……美髪メニューです!!

D8F54188-9BB3-44A8-91A8-C7CCEAA83534

これは、今話題の酸熱トリートメントを使ってお客様の髪の毛をツルツルにするという内容になってます!!!

 

お薬と熱の力を使ってボワって広がってしまう髪の毛をツルッとさせたり、カラーによって水分が飛んでしまってパサっとなってしまってる髪の毛を艶のある物にする事ができます!!

 

一回でも効果が実感できるんですが二回、三回と繰り返して頂く事によってどんどん艶のある綺麗な髪の毛になっていきますのでより効果を実感ができるのじゃないのかなと思います!

 

それほど時間はかからないのでもし、お時間に余裕があれば試してみて下さい!

 

 

ここまで読んで頂きありがとうございました!

登美ヶ丘店の井上でした。

 

 

 

 

2020. 09. 06

自己紹介(^^)

奈良と京都に3店舗ある

お客様の頭皮と髪を傷めないことに

徹底的にこだわっている

´Tomigaoka店 

出口 仁です*

.

9月に入りましたが、まだまだ蒸し暑いが続いてますね。。

皆さま体調は大丈夫でしょうか?

Tomigaoka店のお客様は誰だ?と思われる方がいらっしゃると思いますが

9月よりTakanohara店

からTomigaoka店に

異動しました出口 仁です(^^)

軽く自己紹介させて戴きます!

出身地は天理市で今年で22歳になります(^^)

血液型はO型 特技はバスケ

趣味はスケートボードと最近はラーメン屋さんとカレー屋さん巡りにハマっています(^^)

高の原で学んだことをしっかりと活かし、

登美ヶ丘店での新しい発見もしっかり取り入れて、お客様の人生が幸せになるお手伝いをさせて戴きます(^^)

最後まで読んで頂きありがとうございました(^^)

出口 仁

2020. 09. 01

インナーカラー

奈良のが登美ヶ丘にあるお客様の髪と頭皮を傷めないことに徹底的にこだわっているy’s登美ヶ丘店のスタイリスト飯田です!

 

今日から9月に入り秋がだんだん近づいてきていますね!

 

そんな時には気分も変えるためにいつもと違うカラーはいかがですか?

 

 

最近は前髪にインナーカラーを入れるのも人気です!

この写真のお客様には前髪に緑色のインナーカラーを入れさせていただきました

ちらっと見えるのが可愛いです❤︎

3F6E8109-3D0F-4530-8172-769ABB468625

 

全体を派手にするのはちょっと不安な方も手を出しやすいカラーです☺️

少し雰囲気を変えてみたい方はぜひぜひいかがでしょうか?

 

 

最後まで読んでいただきありがとうございました!

y’s登美ヶ丘店スタイリストの飯田でした!

2020. 08. 27

カット勉強会

 

奈良の登美ヶ丘にある、お客様の頭皮と髪の毛を傷めないことに徹底的にこだわっている美容室の y’s tomigaoka スタイリストの桶谷です!

8月もあと少しで終わり、厳しい暑さがまだまだ続きますね!

皆様熱中症にはお気をつけ下さい。

さて!

今回は2年目の子達がスタイリストデビューに向けて高の原店稲本店長と飯田リーダーがカットレッスンを見てくれてます♪

0B7ECC4A-16E4-412A-B27D-B08FA15C65C1

削ぎの勉強で、毛の馴染みがよい毛量調節をする事によって普段のお手入れや質感を向上させてくれます☆

878451F3-F6C5-4C75-8B03-73078C948D4F

本当に奥深い技術なんです◎

最後まで読んで頂きありがとうございました!

y’s tomigaoka 桶谷佳祐

お店のInstgramTwitterも是非フォローしてください

https://www.instagram.com/ystomigaoka/

https://twitter.com/ysTomigaoka

1 51 52 53 54 55 140

y's 登美ケ丘店

ワイズ登美ケ丘店のスタッフブログ。
お知らせや予定、日々のつぶやきなど。

店舗情報