2021. 02. 06
講師のお仕事終了いたしました!!
奈良の藤ノ木台の美容室
敷地内に駐車場11台完備
お客様の髪と頭皮を大切にし、
お手入れのしやすいヘアスタイルをご提案させていただいています
y´sFUJINOKIDAI
全店統括マネージャーの大門素子です♡
ご無沙汰しております・・・・泣
2月4日で、昨年からお仕事で行かせていただいていた、
京都医健専門学校の美容師コースの一年生の授業が終わりました。
コロナの関係で、4月から開校で授業に行く予定でしたが、
私の参加は7月からと少し出遅れたんですが
シャンプー授業を受け持たせていただきました。

現在美容室の多くは、後ろからシャンプーをする、バックシャンプーが主流なんですが、
昔からある、サイドシャンプーも・・・ということだったので、
改めてちょっと練習して、笑(y’sでさせていただいているのはバックシャンプーです)
生徒さん用に工程表も作りました
後期の授業は、
さらにヘッドスパから、ドライして、ブローやアイロンでのスタイリングまで行いました。
その中で、お客様のなりたいイメージにするための似合わせの授業をしたり、
ヘアアレンジ、などの実習も行いました。
学生の皆さんが今の美容業界から期待されていることや、
今後自分がどんな風に物事を考えて成長すればいいか・・・なども少し講義させていただいたりもしました。
最初は、どこの誰やねんって思われるかな・・・とか、
親子ほどの歳の差に少しビビっていた私ですが・・・笑

最終日には、
先生と写真撮りたい〜〜〜
寂しい〜〜〜とか、
大好きって言ってもらえて笑
みんなに受け入れてもらえていたんだなと思って感動しました♡

中には、インスタで繋がって、
先生みたいになりたい
憧れの人ですと伝えてくれた生徒さんもいてくれて、
大変だったけど(新設校の新しい授業で前例が何もないところからの授業だったので、笑)
このお仕事をお受けして、生徒の皆さんと出会えてよかったなという感謝の気持ちと

新しい経験をさせていただけて、自分自身がとても勉強になりました。
社内でも、教育、育成することは私の仕事でもありますが、
少し違った視点からそこを捉えることができたように感じます。
また4月から、
y’sも新しい体制で、
新しいスタッフも入社しますし、
この経験を活かしてより良い会社に、
魅力あるスタッフ育成に取り組んでいきます。
今後ともどうぞ、応援よろしくお願いいたします♡
ちなみに、ずっと
木曜日授業でお休みさせていただいていましたが
従来通りy’sFUJINOKIDAIで毎日お待ちしておりますので、
ご連絡お待ちしています!!!
2021. 01. 02
2021年★★
奈良の藤ノ木台の美容室
敷地内に駐車場11台完備
お客様の髪と頭皮を大切にし、
お手入れのしやすいヘアスタイルをご提案させていただいています
y´sFUJINOKIDAI
全店統括マネージャーの大門素子です♡
あけましておめでとうございます!!!
ついに・・・・・・・・
2020年というミレニアムイヤーが終わりました!!
今年はコロナウィルスによる自主的に自粛期間があったり、
その後も中々思うようには行動のできない日々で、
いろいろな不安がある中、
なんとか無事に年越しを迎えることができました。
これも、いつも応援してくださるお客様や
オーナやスタッフ達、
関係者の皆様のおかげです。
本当にありがとうございました♡
仕事ができる喜び、お客様に会えることへの感謝の気持ち、
当たり前にできると思っていたことが当たり前ではないんだという、
日々、幸せを感じることができ、改めて沢山の学びのある一年でした。
この一年を無駄にしないよう、
2021年は
もっともっと、
お客様に喜んでいただき、楽しんでいただけるように
y’sの発展のため、日々本物を目指して努力し、
人間的にも向上していけるよう
取り組んでいきたいです。
2020年も大変お世話になりました。
2021年もy’sをどうぞよろしくお願いいたします!!!!

(あ、諸事情で伊藤が写っていません笑)
2020. 12. 10
今年最後の・・・
奈良の藤ノ木台の美容室
敷地内に駐車場11台完備
お客様の髪と頭皮を大切にし、
お手入れのしやすいヘアスタイルをご提案させていただいています
y´sFUJINOKIDAI
全店統括マネージャーの大門素子です♡
何度も言っていますが・・・・
「あっ・・・」と言う間に12月になっていました笑
12月ともなると、もう今年最後の・・と言うのが多くなります。
お客様とも、今年お会いするのが最後で
「良いお年を〜〜」とご挨拶することも増えてきました!
本日は、
講師のお仕事で行かせて頂いている美容学校の今年最後の授業でした。
2月の学期末テストに向けて
今は、シャンプーからヘッドスパ、スタイリングやヘアアレンジなどの実技を
総まとめにした授業をしています。
(授業なので、中々画像とか撮れなくてないんです・・笑)
開校の年に、一年間この授業を受け持たせていただく・・
と言う結構重要なお仕事をお任せいただき、
【学校の先生】という感覚の中で、沢山のことを経験させていただきました。
y’sとしては、お客様を最優先と考えるので、
今まで中々継続的な授業を受け持ったりはしていなかったのですが、
折角沢山の中の美容室の中から選んでくださったのだから
1年間は精一杯させてもらおうということでお受けしたので、
来年もお願いしたい・・とお話頂いたのですが、
来年の2月の授業で終わりにさせていただく事にしました。
あと数回ですが、学生の皆さんとも大分と距離も縮まり、
(親子ほどの歳の差ですので・・・笑)
皆さんの成長を毎回楽しませて頂いています。
授業以外でも、学校のコンテストの審査員もさせて頂きました。

みんなの頑張りに感動しました・・・(お母さんのような気持ちです笑)
学校のポスターの撮影がある、と学校の先生から相談を受け、
カメラマンさんを紹介したり、
放課後の、その撮影のお手伝いさせて頂いたり、

(ついついマネージャー気質出てしまうので、何かとやってしまいがちです笑)
普段考えないようなことを考る機会があったり、
今までやってきたことや、繋がってきた方々のお陰もあって、
また、来年からのy’sの教育にも活かしていけそうです。
そして、社内の2021年を迎える準備も着々と進めています。
今年もやりきった1年になるように、
31日まで頑張ります!!
2020. 10. 29
y’sの向かうところは……
奈良の藤ノ木台の美容室
敷地内に駐車場11台完備
お客様の髪と頭皮を大切にし、
お手入れのしやすいヘアスタイルをご提案させていただいています
y´sFUJINOKIDAI
全店統括マネージャーの大門素子です♡
日々、お客様のために、
スタッフのために、
どうすればいいのかを考え
いろいろしていると、
あっという間にもう11月になろうとしています、、、笑
(ブログが更新できていなくてすみません大泣)
y‘sらしく、
y‘sにしかできない、お客様に喜んでいただけることとは、、、
自分達が、価値を感じていただける者になれるよう
日々精進しています。
美容師になり、社会人となり、
20年以上が経ち、
色んな事を勉強すればするほど、
自分達は、なんて素晴らしい仕事についているんだろう!!
お客様がいてくださるから今の自分たちがある!!と
本当に感謝で一杯になります。
もちろん大尊敬しているオーナーや、
一緒に頑張ってくれるスタッフがあってこそ。
もっともっと、
自分にできることは何かを考え、
行動していかなくては、、、
時間は無限ではなく、限りがあるので、
本当に必要なこと、
本当にしなければいけない事を見極めながら、、、
もっともっと向上して、みんなでもっともっと高いところへ、
遠いところへいけるように!!!!

2020. 09. 04
七五三の撮影
奈良の藤ノ木台の美容室
敷地内に駐車場11台完備
お客様の髪と頭皮を大切にし、
お手入れのしやすいヘアスタイルをご提案させていただいています
y´sFUJINOKIDAI
全店統括マネージャーの大門素子です♡
y’sは9月からスタッフの異動や、
会社のシステムで、また新たな挑戦することになったり・・・と
そんなこんなでバタバタしていまして
美容学校の授業の準備や、諸々、
なかなかブログ更新できていなくてすみません・・・泣
そんな中、
お客様から、
コロナの影響で行けるかどうかわからないけど・・・
と七五三の相談を受けました。
いつも来ていただいている、お客様、お子様のために
私たちにもできることはあると感じて、
もしお参りに行けなくても、
お子様の成長を祝う、大切な伝統である、一生に一度のこの時の写真だけでも・・・・と思い、
日にちは少し調整させていただくとは思いますが、
前もってのご予約の方に限り、
セット、メイク、着付け、撮影のプランで
させていただこうと準備しています。
(※y’sFUJINOKIDAI限定のメニューになります。詳しくは店舗へご相談ください。)
成人式と同様、お着物は持ち込んでいただくことになりますが、
もちろん撮影抜きのセットと着付けだけでもお受けしています♡

↑丁度、姪が七五三だったので、撮影してみました笑
元々2階は撮影用のスタジオになっているので、機材は揃っています。
(これは撮影途中の様子をスマホで撮ったものです)
私は、着物と小物のセットはメルカリで買いました笑
このご時世なので、宅配のレンタルなどもいいかもしれませんね。
今年は、春日大社も例年よりも御祈祷場所を多くして、
密になるのを防げるようにされるそうです。
できるだけ安全に・・・・だと、
混みやすい時期を外せば参拝も行けそうなのかな・・とも思います。
いつもお世話になっているお客様の人生の節目のお手伝いができるよう、
時代や状況に合わせて、できることは色々と
させていただきたいなと考えています。
気軽にご相談ください。
奈良市藤ノ木台4丁目5-22
0742-41-0008
全店統括マネージャー 大門素子
お気軽にフォローしてください☆☆
https://www.instagram.com/ys_motoko_d/
y’sFUJINOKIDAI Instagramもよろしくお願いいたします♡
https://www.instagram.com/ysfujinokidai/